pc用画像 スマートフォン用画像

VSトロッコ


最近このテーマ(トロッコ問題)よく見るなあと思ったので 過去のメモ引っ張って描いた、各学派ならこんな考えするかなあなんちゃってシミュレーションです
もとは西洋哲学におけるテーマのひとつなので中国思想的に考えると意図するところとちょっとズレがでるのは難しいところではあるんですが、それぞれの学派なりの行動を考えるのも興味深いですよね。 2コマ目の儒家さんのターンで口を挟んでるのは法家さんかもしれないし墨家さんかもしれない。道徳を重んじ、自分に近しい者から大切にしていこうとする儒者の場合、付随する情報に左右される面もあるよねってことでした。 法家は与えられた職分を守りいかなる場合も私情に流されず法を厳格に正しく用いること、墨家は自身を勘定しない自己犠牲(とくに後期墨家の特徴だけど)と技術者的側面…っていうのがそれぞれ強調したかった。

*おまけ
「儒者」「墨者」という名称はちょくちょく見るけどじゃあ法家版は…?と思って暫定でしっくりきたのが「法術の士」。一応出典は『韓非子』孤憤篇など。 「~の士」って名称はなんだかクールでかっこいいですね

2019/04/30 up
BACK← →NEXT
inserted by FC2 system